大型犬と一緒に北海道・車中泊 道の駅「わっかない」

レトリバーと暮らす
スポンサーリンク

私たちは軽装備のミニバンで大型犬と北海道内での車中泊を楽しんでいる夫婦です。

犬を飼っている人あるあるですが、「気軽に旅行に行くことが出来ない」を解決するために行き着いた車中泊の旅。

今回は北海道稚内市の道の駅「わっかない」で実際に大型犬と車中泊した体験を紹介します。

みなさんの大型犬とのドライブや旅行の参考になれば幸いです。

ちなみに私たちは愛犬と一緒に北海道の道の駅完全制覇(2018)しています

道の駅「わっかない」の車中泊状況

私たちが来訪したのは2022年10月1日で、特に車中泊を禁止するような規制はありませんでした。

10月に入り気温も20度以下になる日も多くなってきましたが、流石は日本最北端の道の駅、駐車場は各地からの来訪車でそこそこ混雑した状況です。

たくさんの車中泊利用者がいるので、その意味では気兼ねなく準備設営できると思います。

犬連れ車中泊としての環境

犬が車に出入りする際にバタバタしたり両側に車がいることに抵抗がある方は、隣接した未舗装の駐車場があるので、そこを利用することをオススメします。

トイレの状況

JR駅に隣接した道の駅では24時間清潔なトイレが利用できます。

また、道の駅付近は大きな公園となっているので、そこにもトイレが点在しています。

散歩について

トイレの項目でも触れましたが、道の駅の周囲は大きな公園スペースになっているので、犬の散歩にはとても適していると思います。

観光ガイドでもよく紹介されている防波堤ドームも目の前です。

犬も見惚れる朝焼けでした

買い物

道の駅にある売店や駅前の繁華街へのアクセスも良好です。

犬連れさんにお勧めは、徒歩圏内にホットシェフ付きのセイコーマートがあるので、散歩がてら行ってみてはいかがでしょうか。

おまけ

余裕があり宗谷岬まで足を伸ばすことが出来るなら、宗谷丘陵にある「白い道」は絶景です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました