暮らし50代 お金がかからない趣味12選 50代が楽しむお金のからない趣味12選50代、そろそろ定年を視野に入れ「自分の時間をどう使おうか」とお悩みの方は多いのではないでしょうか。また、リタイア後の生活を考えると節約は重要なテーマです。この記事では物を買わない・増やさない、消費しな...2022.03.31暮らし
レトリバーと暮らす共働きで大型犬と暮らす 犬が教えてくれたこと 犬が教えてくれたこと私たち、子なし共働き夫婦は2011年にラブラドールレトリバーのオスを家族に迎えました。犬と暮らすことによって「人」として成長することが出来たように感じています。家族の距離感が変わりました犬との暮らしを検討している方、犬と...2022.03.28レトリバーと暮らす
レトリバーと暮らす共働きで大型犬と暮らす 最初に必要な躾(しつけ)は1つだけ 共働き夫婦が大型犬を飼うことは不可能ではありません。2011年、私たちはラブラドールレトリバー(オス)を新たな家族としてを迎え、暮らしがとても豊かになりました。ただし、家族になる前にあった様々な不安は、飼うことでしか解決できないと実感してい...2022.03.26レトリバーと暮らす
暮らし暖房費節約にはこれがオススメ 冬季間の固定費を減らす今年はあり得ないくらい石油の値段が高騰しています。セミリタイア生活では如何に固定費を減らすかが重要な課題。今回はそんな私たちが選んだ暖房費節約器具を紹介します。少しの積み重ねが大切ですおすすめは「ストーブファン」おすす...2022.03.17暮らし
仕事ブログの収益化 ASP登録 ブログの収益化を図るためにアフィリエイトサービス(ASP)に登録しました。収益を得ることを目的とするのか、副産物として収益を得るのか、ブログの方向性を決めるのは難しい課題です。アフィリエイトに挑戦ブログの収益化には、先ずレンタルサーバーの契...2022.03.15仕事
仕事クラウドソーシングで収入を得るための第一歩 セミリタイア生活で解決しなければならない課題の一つに収入の確保があります。そこで真っ先に思いついたのは、クラウドソーシングサービスを利用しPCを使った仕事を得ることです。簡単にですが、その流れをまとめてみました。基本中の基本ですが、知らな...2022.03.11仕事
暮らしセミリタイア生活 1週間経過で感じたこと 2022年3月1日から有給休暇消化期間に入りセミリタイア生活1週間が過ぎました。ここ数年、会社に縛られない人生を漠然と考えており遂にそれが実現した訳ですが、何ともピンと来ていないというのが正直な感想です。正確に言うと、まだ会社に籍があるから...2022.03.10暮らし